先日の4月29日 幕張メッセで開催されました「第6回 花友フェスタ」に、来場いただきました全てのお客様に感謝を申し上げます
また、当社ブースにお越しいただいた方には、大変ありがとうございました
午前中はレジが混雑しており、不快な思いをされた方が居られましたら、この場を借りてお詫び申し上げます
次回から少しでも緩和できるよう、スタッフ一同改善に取り組みますので、温かい目で見ていただけますと幸いです
今回の一番注力した ”古典園芸の世界”
中でも ”万年青” という植物にフォーカスして準備をしてきましたが、何より自分自身がハマってしまった感があります
”万年青” 以外の ”富貴蘭” や ”春蘭” の植物に加え、美術品のような ”京楽焼錦鉢”
どれも懐かしさもあり、新鮮さもある世界観
多くの方に購入いただき、”カーメン君” の動画でも取り上げていただいた後押しも、大きかったと感じています
まだ動画を見ていない方が居られたら、是非見てください
↓↓↓聞いた人が次々沼る。。。知ると戻れないオモトの世界 【園芸超人カーメン君】【おもとの豊明園】
第4回から共同出店しています ”第一ビニール” とは当社が卸売業をしている中で、多くの商品を扱わせていただいています
今回も ”ダイメン君シリーズ” という ”カーメン君” とのコラボ商品を多数販売
”ジョーロの達人” ”ホワイトベース” ”ブラックベース” は大人気となり、会場で多くの方が持っている光景を見ました
特に ”ジョーロの達人” は早々に完売となり、かなりの数を持ってきたつもりが、購入できなかった方には申し訳ございません
また、今回初の共同出店となりました ”ねこのどうぐ屋” から ”ねこていと” にも一緒に手伝っていただき、大人気の ”ねこチップ” も大盛況
園芸愛好家などには、お馴染みになりつつある園芸ブレンド用土
モスポールの ”ねこの登り棒” や新商品の ”ねこの着生マット” が大人気でした
私自身が室内園芸の興味を持ち始めた昨年から、取引をさせていただいている ”怪獣プラント”
室内用育成LEDライトを中心に、男心くすぐるカッコイイ商品を販売しており、今回も新商品を含めて多くの方が見に来ていただけました
興味はあるけど手を出していない、結構高い物なんじゃないの、など開発担当者に色々な質問できたのは良かったのではと自負しております
他にも多数の商品を販売させていただき、事前告知したように今回は ”フルボリューム” の品揃えでした
ここまですると、次回のネタが・・・懸念をさておき、次回の11月29日 福岡 西日本総合展示場で行われる予定の第7回に向けて準備を始めます
振り返ると9時に開場してから怒涛のような忙しさとなり、正直ここまでの反応は予想しておりませんでした
ここに至るまで本当の色々な方から尽力いただき、この会を盛り上げる事が出来たと感じています
最後にご協力いただけました各位に感謝申しあげます
ありがとうございました!!
(本文 敬称略)



